【カット】シザーでつくる本気ショート

こんにちは
ラシェンテ西宮の今西です

今日は
本気のショートデザイン
(いつも本気だけど)

内側に癖あり
襟足には浮きグセあり
ここから
シザーでつくる
奥行きショートやります


まずアンダーセクション
浮きグセのある襟足は
最初に無くしておきます
そこからレイヤーを入れ
襟足にしまりを作ります

アンダーセクションは角度が
しっかりあるので
アンダーをさらに
2つにわけて切ります

アンダーの下でスッキリ襟足をつくり
アンダーの上から丸みを残して
柔らかさを残しつつ切りあがっていきます

シザーでは硬さが
出るカットラインを
パネルに丸みを持たせて切るように
しているのでシザー独特の硬さを
消すようにしています

ベースカットが終わった状態

まだ少し硬さがありますが
ここから、質感を変える
カットをしていきます
 
縮毛矯正の履歴もあひますが
ハンドドライ(ブローなし)で
この状態まで
バックの丸みと襟足の締まりと
全体の量感とレイヤー加減が
肝だと思ってます

アイロンして
仕上げました

スタイリングは
重めのシアバターワックスで


ショートカットで参考にしているのは
広島の方で
作品もサロンでつくるカットデザインも
ステキなデザインをつくる方です
 
いつも参考にさせてもらってます


西宮でショートにしたい方は
ぜひ!お任せ下さい!

Hiroaki Imanishi

LaSente Hair Designer & Photographer

0コメント

  • 1000 / 1000