美容院探しって大変って話
こんにちは。
昨日は少し多めに走りプラスマイナスゼロになりました。
ラシェンテ西宮北口 今西です。
先日の奥行きショート
気に入ってます(´∀`*)
さて本題
昨日、東京に引っ越した方が夏以来にカットで来られました
夏から3回ほど美容院に行ったそうですが
まだ定着できないそうです。
どこの美容院でも、引っ越しで遠方に行ってしまうというのはよくある話ですよね
東京だったら有名サロンもたくさんあるし、引っ越し先から近いサロンをお勧めして欲しいと言われることも多いです。
僕は、専門時代の友人が東京で美容師をしているので行ってもらってることが多いです。
しかし、近場でってなると有名サロンをお勧めしたりします。
夏にご来店頂いた時に、銀座が近いということだったので銀座にある有名サロンをお勧めしました。
そして、昨日のご来店時にどうだったかを聞いたら
「不満はそんなにないけどしっくりこなかった」と。
たぶん、そこはすごく上手いと思うし間違いはそんなにないのだと思います。
が、しかし
再来してくれないってことはその人とはフィーリングがあわなかったのかなって。(客観的に見ての話。批判してるわけではない)
ある程度、サロンについてくれるお客様もいると思いますが最終的には「その人」につく人が大半なんだろうな。と
たった一回の施術で、感動してもらい再来してもらうためには
技術と接客の質を高めていくしかない
もちろん、人対人の仕事だからフィーリングが占める部分もありきで
そのお客様が、求めてることを言葉と仕草で感じ取りそれを表現することができる技術力
自分に置き換えた時に、もちろん新規の方が100%で指名再来あるわけではないし
まだまだな部分もあるわけで
ただ、初めてのサロンに行く時に
今は色んな情報をリサーチしてある程度の情報を得てから来店される事が多いでしょうし、そんな中サロンを決めた時点でのお客様の期待値は高いはず。
西宮もどこでもサロンは増えてる中、来て下ったお客様の期待を裏切らないようにしたいです。
その為にも、サロンワークもクリエイションと今以上に質の高い仕事をしないとな。
と、感じた1日でした。
今年は撮影4件もあるし、営業も年末という事で忙しい日も多いので、まだまだ走ります!!!
0コメント